| COCCI (コッチ)    | 下関市 | 豊田町のラーメンセンターの向かい。 おいしいイタリアン。 COCCI(コッチ) 写真集(2011/02/26) COCCI(コッチ) 写真集(2011/08/27) | 
|---|---|---|
| 陽香苑  | 下関市 | 豊田町。 昭和な感じの洋食やさん。 陽香苑写真集(2011/06/05) | 
| うなぎ 若松  | 下関市 | 下関市大学通りの住宅街にあるうなぎやさん。 関東風(江戸焼き)で、おいしいです。 うなぎ 若松写真集(2010/07/24) うなぎ 若松写真集(2010/10/24) | 
| 三春堂  | 旧豊浦町 川棚温泉 | 名物の川棚まんじゅうは、10個入りで500円(2007/05/13現在)。 白あんでおいしい。 三春堂写真集(2007/05/13) 三春堂写真集(2010/10/11) | 
| 鉄板 月輪  | 下関市 | 菊川町のセブンイレブンのとなり。 広島風お好み焼きが、おいしいです。 鉄板 月輪写真集(2010/09/26) | 
| 茶屋 竹膳  | 下関市 旧豊田町 みのりの丘 | 下関市豊田農業公園・みのりの丘にあるレストラン。 食券を買って注文します。 地産・地消メニューの山口食彩店です。 茶屋 竹膳写真集(2010/07/10) | 
| お多福の瓦そば パルコ店  | 下関市 川棚温泉 | 川棚グランドホテル系列の瓦そばやさん。 瓦そば定食は1,680円(2010/05/15現在)。 お多福の瓦そばパルコ店写真集(2010/05/15) | 
| 春帆楼茶寮  | 下関市 下関大丸7階 | 春帆楼の系列なのかな?。 週替わり御膳は1,050円(2009/08/13現在)。 春帆楼茶寮写真集(2009/08/13) | 
| たかせ  | 旧豊浦町 川棚温泉 | かわらそば。かわらのうえに茶そばがおいてあってだしにつけて食べる。うなめしもおいしい! 別館で食事をすると、有料で露天風呂に入れる。(タオルなどのおふろセットは持参してね) たかせ写真集 たかせ写真集(2004/05/03) たかせ写真集(2009/04/19) | 
| 三好屋  | 下関市 唐戸商店街 | 喫茶もできるケーキやさん。 老舗のケーキやさんです。 ケーキセット 600円(2008/08/13現在)は、リーズナブルだと思う。 三好屋写真集(2008/08/13) | 
| 海転 からと市場寿司  | 下関市 唐戸市場の2階 (カモンワーフの隣) | 回転寿司。 唐戸市場の新鮮な魚を使っているので行列ができている。 夕方は16:30から受付(予約ではなく順番の紙に名前を記入する)なので、お早めに。 下関らしく、ふぐ(下関では「ふく」)の唐揚げや赤だし、鯨や鯨ベーコンがある。 回転寿司にしては高いと感じるかもしれないけど(ふたりで6,270円・2005/12/11)ネタの良さを考えたら安い気分。 
海転 からと市場寿司写真集(2005/12/11) | 
| 画廊茶屋 梵天  | 下関市 長府功山寺のそば | 和風で優しい感じの喫茶店。 白玉みつかん 1,050円(2007/12/01現在)は、たっぷりふたりぶんはあるスイーツです。手作りの白玉、寒天、抹茶寒天にあんと黒蜜とフルーツ。 コーヒー 630円(2007/12/01現在)は、プルーン2個ついてます。 画廊茶屋 梵天写真集(2007/12/02) | 
| デルフィーノ  | 下関市 海響館のなか | イタリアン。 水族館のエントランスにあり、水槽のなかの魚を見ながら食事できる。 リーズナブルでファミレス感覚なところ。 デルフィーノ写真集(2005/08/12) デルフィーノ写真集2(2007/08/13) | 
| 桂のさと  | 下関市 長府功山寺のそば | 和風で優しい感じの喫茶店。 テラスでもお茶できて、緑が多い庭と土壁に癒されます。 手作りのケーキセットは800円(2004/09/12現在) 桂のさと写真集(2004/09/12) | 
| 角島焼き  | 旧豊浦町 角島 | しおかぜの里にある小さい売店。土日月曜日と祝日限定で販売してて、行列ができてます。 イカ、サザエの入ったタコ焼き。6個入りで250円(2005/09/18現在・税込) 角島に行ったらまずは、これを食べましょう。売り切れてしまうのでお早めに。 角島焼き写真集(2005/09/18) | 
| 万作  | 旧豊田町 道の駅西ノ市 | 道の駅にあるレストラン リーズナブルでおなかいっぱいになる。 万作写真集(2006/06/24) | 
| Country Kitchen    | 旧日置町 千畳敷の展望台のところ | 喫茶店 メイプルケーキとハーブティーはおすすめ。 いちばんのおすすめは焼きたてワッフル。メイプルシロップで食べるワッフルはおいしいよ。 
 | 
|---|