Chee's Style(Books)
|えほん| 童話| 小説・エッセイ・その他| コミックス|


えほん

最近は、【楽天市場】本・雑誌・コミック で買ってます。

Last Modified:2017/07/11


日本語のえほん

はらぺこあおむし
エリック=カール/もり ひさし偕成社
色鮮やかなすてきな絵本。
あおむしが、いろんなものをたくさん食べて大きくなる様子を、リズミカルに数えながら楽しめます。
いろんなサイズがあるけど、大きいのがいいです。


2008/06/22

くつしたをかくせ!
乙一光文社
英語訳がついているのがよかった。
不思議な感じの絵本。


2007/05/05

あめこんこん
相馬公平/かとうあやこフレーベル館
ヤマハ音楽教室赤りんごコースのキャラクターぷっぷるちゃんがついに絵本になりました!

だーいすき
相馬公平/かとうあやこフレーベル館
ヤマハ音楽教室赤りんごコースのキャラクターぷっぷるちゃんがついに絵本になりました!

天動説の絵本
安野 光雅福音館書店
天動説のことが、安野光雅のやさしいきれいな絵と文章で書かれています。
字が小さく、内容はけっこうむずかしい感じもする(小学校中級以上)ので、お勉強の絵本だと思って読むといいかも。
何度も読みたくなるし、宇宙をもっと知りたくなる一冊です。

ふしぎなサーカス
安野光雅福音館書店
字は最初のページにしかありません。画家の安野光雅氏の絵がとてもきれいです。  こどものイメージ(想像力)を大切につくってあります。おとなが見ても楽しいです。
 私は、ヤマハ音楽教室幼児科の教材「ぷらいまりー」の鑑賞曲「どうけし」のイメージづけに使用しました。音楽を聴きながら「ふしぎなサーカス」を見せて最初のイメージをつくりました。

ふしぎなえ
安野光雅福音館書店
これも絵だけの本です。おとなになると、もっとむずかしい「だまし絵」がおもしろいと感じるのかもしれませんが、楽しい本です。
 上にいたつもりがいつのまにか下にいたり、床を歩いていたらいつのまにか天井だったり.....。こどもと一緒に楽しく遊んでみましょう。

いつでも会える
菊田まりこ学研
ある日突然、大好きな人がいなくなってしまう・・・ほんとにどうしていいのかわからない。イヌのシロが教えてくれることは、とても自然なこと。

君のためにできるコト
菊田まりこ学研
うまく言葉にできない気持ち、相手のためにいろんなことを考える・・・どっちも同じ気持ちだけれど、うまく伝わらない・・・大切な人のために、おとなが読む絵本かもね。

おおきな木
シェル・シルヴァスタイン篠崎書林
愛するということ、与えることのしあわせ、犠牲ではなく喜び......愛する人がなにを望んでいるのか、どうすれば喜んでもらえるのか.....おとなになっても読み返す1冊です。

ぼくを探しに
シルヴァスタイン 作・倉橋由美子 訳講談社
大人から子どもまで読める絵本です。「ぼくのかけら」を探しに(ちょっとかけた)まるい「ぼく」はころがっていきます。
 いろんなことがあって、かけらも見つかったけど、かけらがなくても「ぼく」に代わりはないんです。....シンプルなイラストと、簡単な短い文章....この本で見つけられるものはたくさんあります。自分のなかにある「ほんとの自分」かもしれないし、やっとめぐりあえた「愛しい人」かもしれないし、忘れかけていた純粋な心かもしれない....「だめな人と だめでない人のために」書かれた優しい本です。

100万回生きたねこ
佐野洋子講談社
すっご〜く意地悪で生意気なとらねこは、100万回の人生のなかで1度も泣いたことがありませんでした。
愛するものに出会い、愛するものを失ったとき...とらねこは初めて泣きました。
愛する人や大事なものを失ったとき、その尊さに初めて気付くのかもしれません。....いつも優しい気持ちでいられるように.....

ぐりとぐら
なかがわりえこ&おおむらゆりこ福音館書店
野ネズミのぐりとぐらが、森で見つけた大きな卵でふんわりカステラをつくります。
ほんとにおいしそうなカステラの絵と、かわいいぐりとぐらが大好きです。

とらたとまるた
なかがわりえこ&なかがわそうや福音館書店
とらの子どもの「とらた」の見つけた丸太。乗れば馬に、川ではボートに、「とっきゅうまるたごう」にもなっちゃう!
子どもがワクワクしながら読める絵本です。


英語のえほん

英語でも読める はらぺこあおむし
エリック=カール/もり ひさし偕成社
名作「はらぺこあおむし」の英語版。
絵本は、英語の勉強に最適だと思います。


2008/06/22

miffy's library
dick brunsWORLD OF READING
ディック・ブルーナのミッフィーちゃんの絵本です。
ぜんぶで28冊のシリーズになってます。
かわいいうさぎのミッフィーが、自転車に乗ったり雪遊びをしたり・・・おともだちのくま、ぶた、いぬも出てきます。
文章も短いので、英語の勉強にぴったり!

THE RACE
Tim ArchboldA&C Black・London
男の子が愛犬と一緒にちっちゃい車(箱に車輪がついただけのおもちゃみたいな)に乗って遊ぶお話です。
 1ページに短文がひとつだけなので、絵を見ながら単語とむすびつけていけます。「こういう場面でこの単語が使える」というのがわかるのでおかあさんも楽しいと思います。
 リトミックABCのレッスンカリキュラムのなかで「Over」「Under」が出てきたときに使用しました。スピード感をつけるためにBGMで「レーシング・カー」(湯山昭 作曲/ピアノ曲)を弾いていました。

The Ball
David Lloyd&Mary ReesWalker Books
赤いボールがポーンと飛んで、はずんでいろんなところへ飛んでいきます。野原をこえて、塀をこえて、池(大きい)に落ちて、町をこえて.....楽しいお話です。
 ヤマハ音楽教室幼児科教材「ぷらいまりー」の鑑賞曲「サウンド・オブ・ドリーム」のイメージづけで使用しました。


ひとつ前へ メールはこちらへ Chee's Style